新着記事

水ト麻美アナ がスッキリ冒頭で謝罪した理由とは?

12日金曜日の放送で、アイヌ民族への差別的な発言があって夕方のニュースで謝罪を行うことになった「スッキリ!」が、15日月曜日、朝の放送の冒頭で陳謝した。

謝罪は「まずは番組からお詫びをさせていただきます」と、水ト麻美アナウンサーが行った。

その後、コメンテーターで読売新聞特別編集委員の橋本五郎が「アイヌ民族について、先住民とは何かを学んでいないない」として、「大地よ!アイヌの母神、宇梶静江自伝」という、アイヌの女性が書いた自伝を紹介した。

すでに当該コーナーを担当していたお笑い芸人の脳みそ夫は書面で謝罪している。

金曜日の時点では彼への批判が集中していたが、その後は番組中、犬のイラストやテロップまで出していたことがわかり、元々番組の構成がそうした差別的表現をしていたことが分かって、日本テレビの差別教育やチェック機能への疑問が大きく投げかけられいた。

当該コーナーはしばらくの間休止するというが、逆に番組は脳みそ夫さんがアイヌについてを学びに行く特集を放送してはどうだろう?

何も北海道まで行って取材などしなくても、橋本氏が紹介していたようなアイヌ民族に関する本を読んで、みんなで意見を交換する会を開いたっていい。

都内のアイヌ料理店などを訪れて、料理を紹介してもらってもいい。

ちなみに番組としての謝罪は、水トアナは「日本テレビ社員として、社を代表して」行ったんであろうが、番組のMCはあくまでも加藤浩二なのだから、最初から加藤さん自らがやってもよかったんじゃないか?

それが伝える者としての責任じゃないだろうか?、と日刊サイゾーが報じた。

水卜麻美 – Wikipedia

こちらもチェック!
中田敦彦 引退発言に相方の藤森慎吾どう思うのか。 | キニナルONLINE

ソース:日刊サイゾー

最新記事

必見!