俳優の木村拓哉と歌手の工藤静香の次女でモデルのKōki,をキャンペーンビジュアルに起用していた「ヴァレンティノ」のビジュアル動画に、批判が集まっている。
2021年春夏コレクションのキャンペーンビジュアルに起用されていたKōki,だが、今回問題となっているのは、公式サイトやSNSなどで発表されていたビジュアル動画。
その中では、空き地のような場所に着物の帯が一本道のように敷かれており、その上をKōki,がヒールで歩いたりポージングをしたりしている様子が収められていた。
また、同時に公開されていた画像では、帯踏みつけのほか、岩の上に同じように帯を敷き、その上にKōki,が座っているというショットも。
これらの動画や画像について、29日頃からネット上で「文化の冒涜」「帯は敷物じゃないし踏みつけにしていいものじゃない」「見ていて気分が悪くなった」という批判の声が殺到する事態となった。
批判の声を受けてか、ヴァレンティノは同日夜にインスタグラムから問題の動画を削除。
その後、ユーチューブ上に上がっていた動画も非公開にし、さらに公式サイト上からも動画を削除して対応した。
しかし、SNS上では動画が広まり、いまだ批判の声は増え続けている。
ヴァレンティノの公式ツイッターに残されていた、岩に敷かれた帯の上に座る写真に対しては、ツイッターユーザーから「アイデアに乗ってほしくなかった」「モデルさんは心が痛まなかったのか」といったKōki,への呆れ声も寄せられてしまっていた、とリアルライブが報じた。
こちらもチェック!
近藤春菜 感動のフィナーレは想定外のワケ | キニナルONLINE