新着記事

ひろゆき デジタル遺品の相続は管理すべきなのか?

アメリカのAppl社がユーザーの死後、データにアクセスできる管理者を設定できるようにしたことを特集した12日の「ABEMAPrime」。
すると、データで死後も残るデジタル遺産についてひろゆき氏が苦い表情を浮かべるシーンが。
12日、ユーザーの死後もデジタルで残る「デジタル遺産」について特集した「ABEMAPrime」。
すると、アメリカのApple社が開始したサービスにひろゆき氏が首を傾げるシーンがありました。
この日、同番組はApple社が配信を開始する「iOS15.2β版」で、ユーザーの死後にクラウド上のデータにアクセスできる管理者を5人指定まで可能になるというサービスを紹介。
Apple社のサービスに苦笑したひろゆき氏は、さらに「そもそもパスワードを忘れた時って携帯電話の番号を登録しておいて、携帯電話の方にショートメールが着てクリックして新しくパスワード設定とかあるじゃないですか。あれができるということは管理者設定しなくても遺族が電話番号入れてショートメール送らせてできちゃうんで、あんまりこのシステム意味ない気がする」と、システムの存在意義を疑問視。
Apple社が提供するデジタル遺産の管理サービスに対し、苦言を呈したひろゆき氏。
インターネットの普及によりデータ上の遺産が増加していますが、しかし番組を観ていた視聴者からも、「別にデジタル遺産なんてどうでもいいよ。俺も死んだら全消去でいいし」、「相続とかめんどくさいし、亡くなった人のものはすべて消去でいいでしょ」などとデジタル遺産に関連するサービス活用に消極的な声が。
しかし、デジタル遺産の中には管理を怠った場合莫大な損失を遺族が被ることもあるのだとか。
インターネットの普及により、問題が顕現しつつあるデジタル遺産。
ゆくゆくはApple社のようなサービスが必要な生活になっていくのでしょう、とQuick Timezが報じた。

西村博之 – Wikipedia

こちらもチェック!
弘中綾香 が”なにわ男子”に警告! | キニナルONLINE

ソース:Quick Timez

最新記事

必見!