新着記事

伊藤沙莉 “風呂光”暗澹たる思い‥矛盾の悪循環

2月28日に放送されたフジテレビ系月曜ドラマ『ミステリと言う勿(なか)れ』第8話を見て、暗澹たる思いを抱えた人は多かったようだ。
「わたしの存在意義ってなんですか。いじられ役とかマスコットとか雑用係とか数合わせとか目の保養とか、他に何があるんですか」というのは、原作中で風呂光聖子が問いかけるセリフだ。
風呂光は大隣警察署の巡査で、菅田将暉演じる主人公・久能整とたびたび関わる人物であり、ドラマでは伊藤沙莉が演じている。
原作では、整と同じ男子学生の相良レンに誘いがかかるが、ドラマでは風呂光がレンのポジションになったわけだ。
かねてからドラマ版の風呂光には「整のことがなぜか気になってしまう」という原作にない恋愛要素が加えられており、ミステリー会への参加もその流れを汲むものだが、その弊害が第8話では顕著になった。
天達をはじめ他の男性客がくつろぐなか、整と一緒に給仕をするのは女性の風呂光。
ドラマではその点を補足するように「タダで泊まらせてもらってるんで」と風呂光に言い訳をさせていたが、他の男性が動かず、風呂光だけが働く理由にはならない。
そもそも風呂光は、冒頭で紹介したセリフのように、男社会のなかで女性である自分の存在意義とは何かと悩んでいた。
ドラマでも第1話でほぼ同じセリフが登場し、男ばかりの大隣署で働くことに悩む風呂光に、整は「おじさんたち」に混ざる必要はない、「違う生き物でいてください」とアドバイスをし、風呂光の心を解きほぐしたのだった。
にもかかわらず、ドラマ版・風呂光に課せられるのは恋愛キャラとしての「マスコット」、パーティで給仕をする「雑用係」。
活躍の場を強引に増やしたことで、ドラマ版の風呂光は、原作の風呂光が望んでいない姿に変化していくという矛盾を生み、しかもその状況について整も口を挟まないという、さらなる矛盾が発生する悪循環が起こってしまっているでのはないだろうか、と日刊サイゾーが報じた。

【公式】ミステリと言う勿れ 月9さん (@not_mystery_) / Twitter

こちらもチェック!
小坂菜緒 の復帰には裏がある?憶測飛び交う | キニナルONLINE

ソース:日刊サイゾー

最新記事

必見!